方針・理念philosophy
- ホーム
- 方針・理念
方針・理念Philosophy

野球を通して、“人から応援される人間力”を育む
Indie’s Baseball Academyでは、野球の技術指導にとどまらず、
「心」「礼儀」「姿勢」といった人間形成の部分を重視した育成方針を掲げています。
中学という多感な時期だからこそ、目先の勝敗にとらわれず、物事への向き合い方や努力の大切さ、仲間と協力する楽しさを体験してほしい。
選手一人ひとりの将来を見据え、長い目で見た成長を大切にする指導を心がけています。
GMの想いPassion
技術よりも、まず人間力を。
私は「野球を通じて人を育てる」ことを何よりも大切にしています。
技術がある選手はもちろん魅力的ですが、どんなに上手くても、周囲に対する敬意や礼儀を欠いていては、本当の意味で信頼される選手にはなれません。
社会に出たときに、野球で学んだことが生きるように。
そのために、できない理由を探すのではなく「どうしたらできるか」を一緒に考え、前向きに取り組む姿勢を育んでいきたい。
親子で学び合い、子どもも大人も共に成長できる。
そんな場所であり続けたいと思っています。

大切にしていることValue

兼部・掛け持ちもOK。多様な選択を尊重し、何事にも前向きにチャレンジできる環境を整えています。
練習・試合はいつでも見学・体験歓迎。チームの活動は“フルオープン”が基本。
安心して関われるチーム運営を心がけています。


大人も子どもも「正しい努力の積み重ね」ができるように。技術と同じくらい、心の成長を大切にしています。
少年野球、中学野球においては、試合での経験や成功体験、失敗を繰り返すことで上達すると考えています。
なるべく出場機会を増やせる取り組みを進める上で、複数チーム登録やリエントリー制など一番活動理念が近いポニーリーグ所属としました。


「自分は良くて他人はダメ」という考えを排除し、全員が同じ目線で助け合える関係性とリスペクトする心を育てています。